2019/07/29 わからないことは専門家に直接聞いてみよう!<無料セミナー/無料相談>【住まい夢フェア2019 展示相談会レポート】

「住まい夢フェア」のメリットのひとつに、〝その道の専門家に直接アドバイスがもらえる〟ということがあります。しかも一人だけでなく、何人も! というわけで今回はプロの視点が学べるセミナー2本と、悩みを色々話して助言がもらえる無料相談コーナーの様子をご紹介します。まずは人気講師であるインテリアコーディネーター・堀井紘子さんのセミナー。整理収納アドバイザー1級をお持ちの堀井さんがプロと主婦の両方の目線で、有名メーカー9社の水まわり商品のイイところを解説してくださいました。こんなにメーカーがたくさんあると全部の商品が良く見えてしまって選べなくなっちゃいますが、理路整然と各メーカー商品の特長をまとめてくださったのでとってもわかりやすいし、選びやすい! ためになるセミナーの後には、オーディエンスのみなさんを引き連れて…

会場内にある有名メーカーのブースを次々と訪れて、実際の商品を前にしながらストロングポイントを解説。プロジェクターを見ながらのセミナーでも十分わかりやすかった商品の特長ですが、現物に触りながら教えてもらうと段違いに理解が深まりますね! じっくり時間をかけて細やかな説明をされていたんですが、お客さま方も途中で脱落することなく、真剣に耳を傾けてらっしゃいました。やはりみなさんキッチン・バス・トイレの使い勝手は家づくりにおける大きな関心事なんですね。

お次はメディアでも活躍中の〝山田のおやじ〟による家相・風水セミナー。軽妙な語り口で時にはお客さんも巻き込み、ぐいぐい引き込まれていくセミナーは毎年大人気! 家相でよく聞く「鬼門」のことや、気の流れのことなどなど、山田のおやじ流の解釈を教えてくださいました。山田のおやじは会場内の無料相談ブースにも常駐されていたので、こちらもお客さんがひっきりなしに訪れていましたよ。

無料相談コーナーには他にもブースがたくさんありました。こちらはソニー生命保険(株)さんのブースで、住宅ローンの相談などを受け付けてらっしゃいました。お金のことをはっきりクリアにして、無理なく暮らしながらマイホームを持てるといいですよね。

こちらはハウスプラス中国住宅保証(株)さんのブース。新築なら建築確認、既存住宅なら建物状況調査を行うなど、家に関するいろんな調査などを請け負ってらっしゃるので、パネルも非常に具体的でした。相談されている方も真剣そのもの。

こちらは〝地盤調査・改良のパイオニア〟・(株)三友土質エンジニアリングさんのブース。地盤マップなどを見ると岡山地盤の弱い地域がわりかし多いようなのですが、地盤の強さで家を建てる場所を選ぶというのもなかなか難しいものです。もし購入した土地の地盤が弱かった場合、地盤改良という選択肢があるというのは心強いですね。
− つづく −