2019/07/11 現物を見ればその良さが直感的に理解できる!<住宅設備・建築資材コーナー その2> 【住まい夢フェア2019 展示相談会レポート】
<永大産業(株)>
まるでドラマのワンシーンから抜け出たような雰囲気の、スタイリッシュなキッチンが眩しかった永大産業さんのブース。ヘリンボーンの床と組み合わせて使うと、自宅が撮影スタジオに早変わりしそう!
<(株)ノーリツ>
ノーリツさんのお風呂では標準搭載している機能「おそうじ浴槽」の模型に注目。これはスイッチをポンと押すだけで、自動的に浴槽洗浄からお湯はり・保温までしてくれる便利な機能のようなんですが、浴槽の断面模型があると水流がどのようにおそうじしてくれるのかがよくわかる!
<三協立山(株)三協アルミ社>
溝の部分がフラットになっていて、おそうじがぐーんと楽になったサッシが登場。サッシの溝部分ってお手入れが面倒で放置しがちですが、そんな悩みを汲み取った画期的な商品ですね! 網戸にも工夫がしてあるので、窓ひとつ替えるだけで家の性能をバージョンアップさせることができますね。
<大建工業(株)>
天井から畳まで、家を構成するいろんなパーツをつくられている大建工業さん。今年はいろんなデザインの室内ドアがずらっときれいに並んでいました。この中かから部屋のインテリアを考えつつ、好みのデザインを選ぶのは楽しいでしょうね♪
<(株)小畠>
暖炉や薪ストーブといった炎にまつわる商品を扱ってらっしゃる小畠さん。ブースには所狭しとサウナテントやピザ窯が並べられ…
中にはこんなに食欲をそそるディスプレイも! こういった商品は夢があっていいですねぇ。
<(株)FPコーポレーション>
高断熱・高気密を実現し、耐震性能も兼ね備えたFPウレタン断熱パネルなどをつくってらっしゃるFPコーポレーションさん。そんなパネルを使った〝 FPの家〟は季節を問わずパンツ一枚で快適に過ごせるとPRしている「パンイチくん」が、ブース入り口でお出迎え。
− つづく −